ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
電話でのお問い合わせ
TEL 088-833-4331
FAX 088-833-4331
ホーム
商品一覧
このショップについて
ご利用案内
問い合わせ
すべての商品
組み立て済み
自動車
ツーリングカー
(824)
ドリフトカー
(840)
Mシャーシー系
(194)
F-1
(364)
オフロード系
(557)
パワーソース
(219)
カー汎用パーツ
(927)
ボディー
(233)
車体キット
(57)
送信機、受信機
(22)
送信機用品
(29)
受信機
(17)
サーボ
(27)
セッティングツール
(61)
トゥエルブ
(37)
DDカー
(11)
ライトユニットプラパーツ
(32)
レース用品
(23)
飛行機系
ヘリコプター
空物共通品
オートバイ
充電
バッテリー
配線、コネクター類
工具
塗装
ケミカル類
電飾
汎用品
その他
マルチローター系
マグネット類
エンジンモデル用品
中古品
ポイント確認
注文履歴
2022年 05月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今日
定休日
2022年 06月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
定休日
発送料金表
店長のブログ
当店出品のオークション
各社のマニュアル
各社の製品情報
航空法
ボディー塗装
充電器の選び方
ピッチの64と0.4
BLモーターの回転方向
カー用ジャイロについて
充電時間について
コネクターの呼び名
ドラッグブレーキ
リポカットとは
メールのエラー
w/T とは」
KV値に付いて
放電レートのCとは
レスポンスモード
トップ
自動車
ドリフトカー
ヨコモ YD-2
ヨコモ Y2-002TS YD-2シリーズ用ライトウエイトフレックス シャーシーセット
前の商品
次の商品
ヨコモ Y2-002TS YD-2シリーズ用ライトウエイトフレックス シャーシーセット
商品コード : 0639342172450
メーカー希望小売価格 :
19,800
円
価格 :
18,810円(税込)
ポイント :
188
数量
売り切れ
この商品についての問い合わせする
再入荷のお知らせ
■
この商品は
発送方法で
ネコポスとクリックポストは利用出来ません、それ以外をご指定ください。
スリムでスタイリッシュなデザインを基調としながら、大胆な肉抜きと底面のフライス加工により重量と剛性のバランスを入念に調整。
リヤトラクションを高めるだけではなく、フロントタイヤへの荷重も意識したフレックスバランスで、ステアリング操作に対して確実に呼応するレスポンスを獲得しています。
シャーシ素材本来のしなりを生かすアイデアも盛り込み、FR/RFのサスマウントをセパレートタイプ対応とすることで、フレックスを妨げない構成とすることが可能です。
また、バッテリーホルダーもコンパクトなセパレート形状としていますので、シャーシプレート全体を最大限に活用し、路面の凹凸や大胆なスロットル操作に対しても、路面追従性の高い走行フィーリングが得られます。
シャーシの全体的なフォルムやデザインを意識しながらも、シャーシ裏面にはフライス加工を施してフレックスを調整。
リヤトラクションを高めるだけでなく、フロントの路面追従性も意識した剛性バランスとなっています。
荷重移動モーメントをサスペンションに伝える剛性を保つことで、
足回りのセッティングを際立たせて、ドライバーのイメージを表現できるコンペティティブな仕上がりです。
フロント後ろ側とリヤ前側のサスマウントは、通常のサスマウントに加えてBDシリーズのセパレートサスマウントを使用することも可能です。
セパレートサスマウントを使うとシャーシのフレックスを最大限に引き出し、従来よりもさらにシャープでしなやかな走りが可能になります。
※使用可能なセパレートサスマウント B8-301SA B8-301SB B8-301SC
※フロント後ろ側はA/B/Cのサスマウントと共通の記号で幅が設定されていますが、
リヤ前側はBDシリーズ用セパレートC(B8-301SC)でYD-2用Dと同じ幅となっています。
■
セパレートを使った推奨の組み合わせ:前から B_B_C_E
バッテリーホルダーはアルミ+グラファイト製のTeamsシャーシ専用となっています。
構成パーツを軽量に仕上げ、さらにセパレート形状とすることで、シャーシのねじれを妨げない構造です。
また、YD-2SXIIIで最もリヤ寄りとなる横置きの位置に加え、縦置きの搭載も可能になっています。
リヤトラクションを引き出して安定感を高めたい場合は横置きでの搭載がベターとなる場合が多いのですが、
縦置きバッテリーはピッチング(前後方向)のモーションを高めながらロール量を抑えることができますので、
より攻撃的なセッティングに仕上げることも可能です。
特に追走時の加速でアドバンテージを得やすい設定ができますので、ぜひお試しください。
■
関連商品
B8-301SA
B8-301SB
B8-301SC
ヨコモ Y2-002TS YD-2シリーズ用ライトウエイトフレックス シャーシーセットについてつぶやく